2009年6月30日火曜日

少年冒険映画2

昨日の続きです。

そうそう小学校のときによく見た。あの映画。
「ぼくらの7日間戦争」

今見ると、つっこみ所満載ですが
そんなことはさておき、思春期特有の言葉にできない
苛立ちや、やるせなさ、恋心、大人に対する反抗。
などなどが、自分にもあったなぁ。なんて思いだしました。

小学生の時には気づいてなかったですが
一人一人に得意な物があり、それが個性なわけで
どれが正解か、なんてものはない。
そんなこともこの映画は言ってるように感じました。

ラストの打ち上げ花火のシーンもよいです。
打ち上げ花火。
それだけで、思春期の気持ちを代弁しているようでした。

この映画は小学生のころに何度見ただろうか?
たしか6年生だったと思います。

そしてそれから、原作者、宗田理の「ぼくらのシリーズ」を
読み漁るようになりました。
僕の読書の入り口です。
映画化されたのは「ぼくらの7日間戦争」と
「ぼくらの7日間戦争2」ですが、原作はまだまだ続きます。

主役の彼らが中学校を卒業するまでだったかな。
そこまでは読みました。
高校生になってからは、あったかな?
ぼくらのシリーズからたしか名前が変わったんですよ。
(記憶が正しければ。)
今ならネットで調べればすぐにわかるのですが
わかる必要もないので(偶然知りたい)調べません。

今、この映画はほぼリアリティないんだろう。
体罰してくる教師もいないんだろうし。
生徒や親の方が、権限をもっているんだろうから。

時代が変わって環境も違うけれど
思春期における繊細な気持ちは今も昔も
きっと同じような気持ちだと思います。
そこにおいては「ぼくらの7日間戦争」はリアリティがあると思います。

2009年6月29日月曜日

少年冒険映画

グーニーズを見てから、僕のブームになっている
少年冒険映画系。

グーニーズの他にも何かあるかなと
近所のTUTAYAで探してみるとありました。
「地底探検ー王家の秘宝を追え!」
パッケージのストーリーを読むと超速トロッコで地中を駆け抜ける・・・
とあり、スピード感もありそう。

見てみるとノルウェーの映画らしかった。
グーニーズくらいの時代の映画だと思います。
ファッションが田舎のヨーロッパを感じさせ
フランクリーダーの服に似ているように感じました。
あの垢抜けていない雰囲気がそう感じさせた要因だと思います。

しかしヨーロッパの子供でも、(たぶん中学生くらい)
お洒落というものを、しっかり身につけているように思います。
現在の日本のようななんでもあり。になっていないのが羨ましいです。
服を着ること、人前にでることの意味をヨーロッパの人達は
小さなときから身につけるのですね。

話しが脱線しました。
元に戻しましょう。

そんなこと以外には、この映画には何もなかった。
もしくは僕が何も気づけなかった。(たぶんこちら)

そんな映画の次に見たのは、僕が小学校の頃よく見たあの。
(続く)

2009年6月27日土曜日

小さなこと

コミュニケーションの中で、
ちょっとしたものの捉え方が違うと
それが小さなことでも、大きなことになりかねることもある。

僕の体験では、何かが始まったり終わったりするのは
大体において大きなことではなく、小さなこと。

小さなことは見逃しがちだ。
だって小さいんだもの。
それを大切に思えるかどうかで運命がわかれる瞬間がある。
どちらを選ぼうとも、それはその人のその時点での個性。

小さなことって以外と無視できないなー。

2009年6月25日木曜日

デスペラード

デスペラードという映画を先日、友人がおすすめの映画として
上げてくれたのでDVDをレンタルして見ました。

誰かが一番おすすめの映画や本は「○○○」と言ったものは
意識して見るように、または読むようにしています。

なぜなら、その人が何かしらの影響を受けたものだからです。
そこには何かがあると思うから。

それでデスペラードも見てみました。

有名な映画なのかな?
僕は初めて知りましたが。
ストーリーは簡単にいうと彼女を殺された男が復讐をする
というものです。

タランティーノ監督が好きなロバート・ロドリゲスという方が監督らしい。
タランティーノ自身も出演していましたが。
久しぶりに見るとタランティーノさんって中村獅童に似てない?
僕だけかなぁ、そう思っているの。

音楽はロス・ロボスで情熱的なミュージックでサントラがほしくなりました。
いい音楽です。

友人が何かしら影響を受けたデスペラード。
きっとあの主役の不器用な男臭さと映画全体に流れるユーモアなところかな?
あと女優さんのメキシカン?セクシーなところ。

デスペラードおもしろかったです。

2009年6月23日火曜日

出掛ける

先日、仕事の終わりそうな時間に友人から
飲みの誘いのメールが入りました。

梅田で友達と飲んでいるのですが来ませんか?
というような感じです。
断ることもできるし、行くこともできます。

もちろん僕は行こうとすぐに思いました。
だってせっかく僕を誘ってくれたんですから。

行って、友人と友人の友人と3人で
恋愛や仕事やこれからのことなど
話しをして時間は過ぎました。

その時間はそこに飲みに行かなければなかった時間です。
家に帰っていればその時に感じた感情はなかったことでしょう。

僕は基本的にはめんどくさがり屋です。
なので、自分から意識して出掛けるようにしないと
誰とも知り合わないし、刺激をうけることもないと思います。
だからあえて出掛けるようにしています。

出掛けることで、何かおこるかもしれないし、
何もおこらないかもしれない。
それはアイスのアタリ、ハズレみたいなもので
当たればラッキーくらいに思っているのが
ちょうどいいぐらいかも。

待ってるだけ、何かを期待しているだけでは
何も始まらないですもんね。
自分で何かを変えようと決意しないかぎりは。

知り合った方のブログです。
写真も素敵な料理日記。です。

2009年6月22日月曜日

新宿心音会板谷祐

先日書いた通り「新宿心音会板谷祐」のライブに土曜に行ってきました。

板谷祐という人はZi:kill、THE SLUT BANKS、CRAZEというバンドの
ボーカルをやってた人です。

どれも10代の時から聞いて、ギターをコピーしたりしたバンドです。
CRAZEというバンドでは4代目ボーカルとしてやっていました。
2005年そのCRAZEがバンド10周年でいろんな企画をしているなか
板谷祐は突然脱退しました。

バンドというのは脱退や解散など、よくあることですが
板谷祐の辞め方には正直腹が立ちました。
なぜかと言うと解散前に出された音源の歌詞には

Rock'N Roll Man, Rock'N Roll Star, just a Rock'N Roller
ぶちこわされたってにぎりしめてる
これだってこれなんだってこれしかありゃしねえんだ
どっしりとしっかりともち続けるさI'M A DREAMER

歌しかないと宣言してるような歌詞だと思いました。
それにもかかわらず、辞めるって・・・。
そしてバンドは解散。
解散ライブはボーカルなしの1曲のみ。(アンコールでもう1曲演奏)
解散コメントは
歌はやりつくした
もうバンドはしません。でした。

その板谷祐が現在アコギ一本で歌っているわけです。
僕自身が最初は納得できなかったのですが、
ユーチューブで彼の今の歌を見て生で聴いてみたいなと思いました。

結局歌いつくしたと言ってみても
彼は歌うわけです。
それは歌い人だからだと思います。
人にはそれなしでは生きていけないもの
または自分の表現の仕方、方法があるはずです。
生きること=歌うこと=板谷祐
板谷祐にとっては歌うことじゃないかな。
なんだか板谷祐は信じれると思った。
僕は彼の歌をこれからも聴いていたいと思います。
僕にとってはなんだろう?

しつこいようですが同じ曲を。

2009年6月21日日曜日

遊び

ここ3日くらいは遊んでブログもサボっていました。。。

まず、先日購入したジョギングシューズ。
オールスターのようなスニーカーで走るのとは
まったく違います。
クッションもサイズ(ジャスト)もよく
もっと早くに買っとけば良かったと思いました。

それで水曜に7キロ走った後、右足首が痛かったのですが
ジョギングシューズを試したくて
足首が痛い中、無理して木曜に5キロ走ると
普通に歩くことでも右足首に痛みがはしるようになってしまった。

今日も朝から走るつもりで起きたら
足首痛すぎて走るのやめた。
今も痛いので見てみると腫れてました。
体を意識して13年間、動かしていないと
こんなにもよわっちくなっちゃうんですねー。
自分の体ながら情けない。

2009年6月17日水曜日

休日

今日は仕事が休みなので
いつもより少しだけ走る距離を長くしてみた。
7キロ。

朝ではなくお昼頃に走ったので
陽射しはきつく、気温も高かった。
公園は朝の風景と違い、小さい子供とお母さんの集まりだった。
公園という場所は時間と共に
そこに集まる人の種類?が違うので、興味深い。

スニーカーで走ることで
足が痛いのでジョギングシューズを買ってきた。
接客をしてくれたスタッフさんが色々教えてくれて、
そのお店で売りたいものではなく、僕に合うジョギングシューズを提案してくれた。
まじめないいお店だなと思い、購入に至ったわけです。
スニーカーで毎日5キロ程度走るのは
足への負担がかなり高いそうです。

これで明日からさらに快適に走れそうです。

2009年6月16日火曜日

ギター

今朝はいつもより早起きして5キロほど走ってきた。
早起きはしたくてしたわけでもなく
嫁さんが朝早くから出張のため、
一緒に起きただけのことなんです。

それで走った後も仕事まで時間があったので
久しぶりに(ホントに久しぶりだ。1年くらいかな。)
ギターを弾いてみた。
部屋には目の前にいつもフェンダーのストラトがあります。
弾かないのでホコリまみれになっていて可哀想だが
そのままにしてあります。

ホコリまみれのギターを手にシャーベッツやAJIKOの曲を弾いてみると
なんだか楽しく感じれました。

久しぶりってのがよかったのかもね。
今からまた弾いてみよう。

2009年6月14日日曜日

グーニーズ

初めてi phoneで書いています。
ちゃんと見れるのかな。

TSUTAYAでグーニーズをレンタルしました。
31才にして初めて見た。
小学生の頃、流行ってたと記憶していますが、
なぜだか、今まで見る機会がなかったのです。

グーニーズはファミコンのソフトになってたと
思うけど、そりぁあんなにおもしろかったら
流行るにちがいない。

小学生の頃は、好奇心に満ち冒険が大好きだ!
友達と連れだって基地をつくるのも最高だ。

今グーニーズのような、ユーモア溢れる
冒険映画はないのだろうか?
僕が知らないだけかな。

今はそういうものが、特に必要な気がします。

2009年6月13日土曜日

走ること

先日書きましたように、
最近はジョギングを日課にしています。

でも膝が痛いのです。
ジョギングの本を読めば読むほど無理はするな。
と書いてあります。

膝の痛みがなくなったら
また走ろうと思います。

ジョギングをしてると
ジョギングシューズは欲しくなるし
心拍数やスピードを計る時計?もほしくなった。

なんだか、おもしろいです。

そして公園を走っていると
いろんなランナーがいるのがわかります。

ダイエット目的の人から
健康目的の人から
マラソン大会みたいなのに常に参加してるような人まで。

走るのが早い人には、いつか勝ってやる。
なんて思いながら走っています。
いろんな人がいてるって、やっぱりおもしろい。

2009年6月11日木曜日

なんとなく

僕は職場に自転車通勤です。
仕事帰りに、カーブを曲がると勢いよく
自転車が突っ込んできて激突しました。

その勢いといったら
ジェットコースターのようなスピードで
まるで、今から突っ込むぞ!と
勢いよく坂道を下ってきたかのようでした。

ぶつかった瞬間も右手に痛みが走りましたが
まぁ、いっか。とお互いに大丈夫ですか?
なんて聞いたりして岐路に着きました。

その後も、右手に痛みが続き
これは骨にひびでもはいってるのかな。
なんとなく思っています。

医者でもないので断言できないのですが
筋肉が痛いのではなく骨が痛むからです。
パソコンのキーボードを打っても
今のとこ違和感があります。

まっそのうち、直ると思うんですけどね。

ちょっとしたことで痛みを感じる人間の体って不思議。。。

2009年6月9日火曜日

村上春樹

新作「1Q89」がものすごい部数売れてるみたいですね。

村上春樹の本を読んだことのある人なら
わかると思いますが、彼の描く料理やお酒は
とてもおいしそうに見えます。

村上春樹の小説で出てきた料理なんかの
料理本なんかもありますもんね。
(料理本は村上春樹が書いたわけではないんです。)

それで新作「1Q89」の中には
お酒のトムコリンズがでてきます。
僕はお酒を飲まないのでトムコリンズと言う名前の
お酒を「1Q89」で初めて知りました。

小説では、トムコリンズがおいしそうに
または意味のあるもののように見えました。
そこにはトムコリンズには何かがあり
飲まなくてはいけないように感じさせるものがありました。

それで先日バーでトムコリンズを注文してみました。
飲みなれてるジントニックの方が飲みやすいけれど
トムコリンズもわるくない。
そうわるくなかったです。

僕が「トムコリンズを飲みたくなる気分」にさせた
村上春樹の文体はやっぱりすごいです。
勉強になります。

2009年6月6日土曜日

走る、その後

先日書きました。
ジョギング。

初日夜に走ってから、
下半身がだるいのを通りこして
左膝に痛みがありました。

座ってる状態で足を伸ばしたり、曲げたりするだけで
痛みが伴いました。

が、翌朝、走ってみました。
近所の公園は一周430m。
なので10周を走ろうと思っていましたが
一周もしない間に、膝痛すぎて走るの止めようかな。
なんて思ってしまいました。
痛いので走るのを諦れると
大義名分があるので、自分の中で葛藤しながら
8周くらいはなんとか走りましたが、
やはり足が痛いので10周は止めました。

その後、階段ののぼり降りもきつかった。。。

こんなに足腰が弱っているなんて、
CORNの時は立っての仕事でしたが
今は座っていることの方が多いので
自分で気づかない間に足腰弱っていたんでしょうね。

ネットでジョギングについて調べてみると
まず、走るというのは
足へ自分の体重の3倍の負担がかかるので
ジョギングになれない人はよく柔軟して歩くことから
筋肉を慣らしていくようにとのこと。

え~!
いきなり、柔軟なしで高校生の時のように走ったし。。。

で、足に負担がかかるので、スニーカーではなく
ジョギング用の靴で走ること。

・・・そんなん持ってないし、買ってないし。
今月いっぱいジョギング続いたら買おうかなと思っています。

そんな感じで今のところ、なんとか毎朝走っています。

2009年6月3日水曜日

太ってた

最近、ある方から顔丸くなってないですか?
と言われたので、家で体重計にのってみると
3キロ太ってた。。。

先週くらいに、焼肉、すし、焼肉、すし、定食、カレー・・・
なんかと外食が続いてたからかなと。たぶん。

カレーは家の近所のココイチに行きました。
いつもはごはん500グラムを注文していたのですが
それだと家で食べた満腹感には至らなかったので
初めて600グラムを頼むと、お皿の大きさに
唖然としてしまいました。
デカすぎです。
でもちゃっかり食べてしました。

そんなこんなで、これではいかんと思い、
ユニクロでランニングウェアみたいなのを買ってきて
早速5キロほど走ってみました。
久しぶりに走ったので下半身がだるく、重たくなっています。

2009年6月1日月曜日

七 行

雨あって 濡れずということなし

風あって 吹かれずということなし

口あって 喰らわずということなし

手あって 働かずということなし

足あって 歩かずということなし

声あって 歌わずということなし

心あって 踊らずということなかれ


上記は詩人ナナオ サカキのものですが
僕も一日を働き、喰らい、歌い、踊り、セックスをして寝たい。
と陽気に考えています。